人気ブログランキング | 話題のタグを見る

岸田整骨院

kishigolgi.exblog.jp
ブログトップ

★包帯巻き★

 包帯は医療現場では欠かせないものです。
膝に水が溜まった(水腫)時や足首の捻挫でひどく腫れが出てしまい固定しなければならない時、各部位に包帯は使われます。包帯を巻く患者さんにはできれば毎日の通院をお願いします。
 ケガの程度と経過によっては患者さん自身で取り外しができるものもあれば完全に固定をして治療に来ていただいたときに取り外し、まきなおしするものもあります。
 使い終わった包帯はどうなるのでしょうか。初めて私が見たときに「へぇ~」と思ったのと、よく患者さんに「便利なものがあるものやね~」といわれるので少しご紹介させていただきます。

 まず使った包帯はキレイに洗い外に干します。(この干す作業が大変)1本1本指でのばします。長い包帯はからまりやすいのでのばしたものからずらし、重ならないように並べます。
次に乾いた包帯を巻く作業に入ります。巻くときに使われるのがこの「便利なもの」です。これぞ包帯巻き機!!(手動ですが・・)  まずは包帯の端を棒に慎重に巻きつけくるくると巻いていきます。反対の手で包帯を持ちシワがつかないように伸ばし、両手を上手く使いながら手際よく仕上げられます。
★包帯巻き★_a0099285_22491942.jpg

少し歪むと仕上がりはゆるゆるになったり、端が折れたり。これが結構難しい(>。<)ちなみに私は苦手です(笑)
★包帯巻き★_a0099285_2250241.jpg
こうして包帯は出来上がり、次の患者さんのために待機しています。痛めている所を守っている包帯。常に肌に触れるものなので清潔に管理していくことを心がけていきたいと思っております。              
                       トレーナー 浮世麻耶
by kishida-golgi | 2008-01-08 22:53

岸田整骨院


by kishida-golgi